お知らせです。 今、レタスクラブさんでこういうキャンペーンを実施されてまして 同ページに私のちょっとしたレポも載ってます。 これから本格的にハンドクリームが必須となる季節。 ぜひ応募してみてくださいね! そしてここからは「だからなんだ絵日記」、…
子育て情報メディア「マイナビ子育て」にて こちらの記事の挿絵を描かせていただきました。 そろそろお子さんの離乳食を始める予定の方、今現在 離乳食でお悩みの方、 ぜひ読んでみてくださいね〜 私はというと、夜な夜なおかゆを作っては小分けにして冷凍し…
ときどき思いつくまま、だからなんだよってくらいの内容の一コマ絵日記をぺぺっと描いてるんですけど、せっかくなんで時々ここにアップしようと思います。 今回は2023年 7月〜8月のまとめです。 7/27 小学校の個人面談。 家で描いた絵を先生に見せてもいいよ…
今回はお知らせです。 ヘルスケアマガジン「lala a live」にて こちらの記事の挿絵を担当させていただきました。 血中のタンパク質を分析することで質病リスクを予測するサービスのお話。 普通の健康診断や最近よく聞く遺伝子検査とどう違うのか…? ぜひ読ん…
こんなやりとりもあったものの、 今年の夏休みの宿題はお盆前にどうにかほとんど終わらせることができました。 きゃん太はのんびりというかルーズというか 夏休みの宿題は毎年、終盤でバタバタするハメになりがちです。 私が小学生の頃は早く自由を満喫した…
お知らせです。 マイナビニュース様の記事にてイラストを担当させていただきました。 【収入は増えないのに物価は上昇……お金の不安を減らすためにみんながやっていることとは?】 相次ぐ値上げ、そんな中でのマネ活のお話。 そしてこちらはマイナビニュース …
今回はお知らせです。 ウーマンエキサイト様のこちらの記事とイラストを担当させていただきました。 ↓ なんとeスポーツを楽しみながら英会話を学べるサービス! どゆこと?? 読んだらわかる! ゲーム好きのお子さんに、いかがでしょうか? ウーマンエキサイ…
前回(↓)の続きです。 いた。 ※父・カズヨシは親バカである。 その時たまたま他のスタッフがバックヤードに行っていて私が店に一人だったのですが その隙に少しだけ話して万札をビッと渡し、父は帰ってしまいました。 ちなみに父の言う「用事」とは よく当…
昨日は父の日でしたね。 だというのに私ときたら父に連絡をするのを忘れるという親不孝ぶり…。 そのくせいけしゃあしゃあと父がらみの思い出漫画を描いてしまいました。 学生時代の思い出です。 高校卒業後、他県の大学に進学し一人暮らしを始めた私は 人生…
お知らせです。 ウーマンエキサイト様のこちらの記事にてイラストを担当させていただきましたので、 ぜひ読んでみてくださいね。 気持ち的にも体力的にも金銭的にも 余裕が欲しい! ですよね。 ウーマンエキサイト ↓ レタスクラブ ↓ コノビー ↓ LINEスタンプ…