節分では、なぜか鬼をやりたがりがちなきゃん太。
豆ぶつけられてキャッキャ喜んでるので
ドMかな?などと夫・アキラさんとよく話していました。
しかし年男・年女が豆をまくと良いと聞いたので
今年、きゃん太には鬼役を降りてもらうことに。
そこからまさか多様性の話になるなんて
想像だにしていませんでしたね。
きゃん太は厳密にはジェンダーの話をしてたんだと思うんですけど
言葉を知らなかったんだと思う。多分。
でもただ単に
私に豆をぶつけてみたかっただけかもしれません。
そんな今年の節分のお話でした。
鬼、多様性。
アニメ「チェンソーマン」で流れてたのを聞いて
頭から離れなくなってしまった曲
↓
あのちゃん可愛いよね!
【連載中】
レタスクラブニュース
【子育てメディア】
ウーマンエキサイト
コノビー
【 LINEスタンプ 】
「育児疲れ!育子さん」シリーズ。
ウイルス対策編、妊婦さん編、パパ編、ママ友編なども有り〼。
絵文字もできました!
「ちょっ子さんのスタンプ」も。