毎日毎日、
きゃん太の口から飛び出す子供らしからぬワードに衝撃を受けています。
読書や、生き物のドキュメンタリーが好きな彼は
難しい言葉をすぐに覚えて日常生活に使ってきます。
話しているところを聞くと、
ちょっとマセた子みたいに思われるかもしれませんね…。
でもそこにシビレる憧れるぅ。
先月、小学校に入って初めての運動会が無事終了しました。
漫画の中で言っているように、
運動会の練習のときに指導してくれる
よそのクラスの先生が怖かったようで
ナーバスになったりしたこともありましたが、
本番ではのびのびと楽しそうに
踊ったり走ったりする姿を見せてくれました。
そして去年まで大変だー大変だー言ってたお弁当作り。
今年はいい加減、要領を得て来て余裕を持って作る事ができました。
成長したもんだな…私も。
メニューは去年(写真あり) とほぼ同じです。
あと、アキラさんが開会式の準備体操(ラジオ体操)を
保護者席で誰よりも真剣にやり切ったのと、
アキラさんがスタートのピストルみたいなアレがパアン!って鳴るたびに
誰よりもビクっとしてたのが面白かったです。
【オマケ】
一コマ日記「今日のきゃん太」より。
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スマートスピーカー専門webマガジンSmartHacks Magazineにて
「ちょっ子さんちのGoogle Home」全12話公開中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ LINEスタンプ「ちょっ子さんのスタンプ」販売中 ↓
